タスマニアにあるすべての国立公園は入園する際にパークパス(Parks Pass)の購入が必要になります。この料金はタスマニアの貴重な自然の残る国立公園や保護区の維持・整備などに役立っています。
この記事ではパークパスの種類や賢い買い方について説明しています。
パークパスの種類
パークパスは大きく分けてデイリーパス、ホリデーパス、そして年間パスの3種類があります。料金は2020年9月1日から適用されている価格になります。料金の単位は豪ドル。パークパスの最新の値段などについての情報はParks & Wildlife ServiceのEntry Feesのサイトをご覧ください。
- Vehicle(自動車1台)24時間有効 料金:$40.00
自動車1台につき乗員8名(運転者含む)まで有効。クレイドルマウンテン国立公園を除く全ての国立公園への入園可。 - Person(人1名)24時間有効 料金:$20.00(5歳未満無料)
人1名有効。オートバイ、自転車、公共バス、ボート、飛行機での入園者。クレイドルマウンテン国立公園を除く全ての国立公園への入園可。
クレイドルマウンテン国立公園のみ有効。24時間有効
- 大人(18歳以上)$25.00
- 子供(5〜17歳、5歳未満無料)$10.00
- 家族(大人2人、子供3人)$60.00
- Vehicle(自動車1台)2か月有効 料金:$80.00
自動車1台につき乗員8名(運転者含む)まで有効。クレイドルマウンテン国立公園を含む全ての国立公園への入園可。 - Person(人1名)2か月有効 料金:$40.00(5歳未満無料)
人1名有効。オートバイ、自転車、公共バス、ボート、飛行機での入園者。クレイドルマウンテン国立公園を含む全ての国立公園への入園可。
- All Parks(すべての公園)1年間有効 料金:$90.00
同一住所で登録されている4台までの自動車が有効。クレイドルマウンテン国立公園を含む全国立公園への入園可。 - One Park(ワンパーク)1年間有効 料金:$46.00
同一住所で登録されている4台までの自動車が有効。クレイドルマウンテン国立公園を除く任意の1箇所の国立公園が入園可。
2年間有効 料金:$115.00
同一住所で登録されている4台までの自動車が有効。クレイドルマウンテン国立公園を含む全国立公園への入園可。
デイリーパス購入時の注意点
パークパスはオンライン、国立公園ビジターセンター、トラベルインフォメーションセンターなどで購入できます。このうちデイリーパスを国立公園ビジターセンター以外の場所で購入する場合、例えばオンラインなど、は注意が必要です。
デイリーパスにはクレイドルマウンテン国立公園のみへ入園できるクレイドルマウンテンデイリーパスとクレイドルマウンテン国立公園以外のすべての国立公園へ入園可能な通常のデイリーパスがあります。
ビジターセンター以外で購入できるデイリーパスは通常のデイリーパスのみとなっておりクレイドルマウンテン国立公園へは入園できません。クレイドルマウンテン国立公園へデイリーパスで入園するためにはクレイドルマウンテンビジターセンターにてクレイドルマウンテンデイリーパスを購入する必要があります。
どのパークパスを買えばいいのか
タスマニア旅行中に一か所の国立公園のみしか行く予定がないのであればデイリーパスの購入が一番お得です。例えばクレイドルマウンテン国立公園だけしか行く予定がないのであれば、クレイドルマウンテンビジターセンターにてクレイドルマウンテンデイリーパスを購入。あるいはフレシネ国立公園だけ行く予定であるならばオンラインやインフォメーションセンター、ビジターセンターにてデイリーパスを購入する、とかです。
しかし2か所以上の国立公園へ行く予定があるのならホリデーパスが断然お得になります。ホリデーパスはクレイドルマウンテン国立公園を含むすべての国立公園への入園が可能になります。例えば一人で自動車以外の方法でクレイドルマウンテン国立公園とフレシネ国立公園を訪れるとしてデイリーパスをそれぞれ購入すると2か所で45ドルです。それに対してホリデーパスは40ドル、一度の購入で済んでしまいます。しかもホリデーパスは2か月間有効なので予定を変更して国立公園へ複数日訪れることができるし、追加で他の国立公園へ行くこともできます。
通常デイリーパス | クレイドルマウンテンデイリーパス | ホリデーパス | |
1人 | 20ドル | 25ドル | 40ドル |
自動車1台 | 40ドル | 該当パス無し | 80ドル |
タスマニアへ2か月以上滞在するのであれば年間パスの購入も検討していいでしょう。ただし年間パスのワンパークは国立公園一か所のみ限定なのでよほど特殊な事情がない限りは購入検討から除外してもよさそうです。
パークパスの購入方法
パークパスはオンライン、国立公園ビジターセンター、トラベルインフォメーションセンター、スピリットオブタスマニア号船内、サービスタスマニアで購入できます。
オンラインで購入
オンラインでの購入はParks & Wildlife ServiceのParks Passes購入サイトより購入できます。
- 上記リンクをクリックしてParks Passes購入サイトへ
- 一番上の”Purchase a new pass“をクリック
- ”Creat an Account?“とアカウント作成を促してきますが”No“をクリック
- 氏名・住所・メールアドレスなどを記入して”Next“
- 購入したいパークパスを選択し公園入園日を選択して”Next“
- 乗り物を利用する人は乗り物タイプを選択、レンタカーなら”HIRE-Car”を選択して”Next“
- 記入項目を確認して間違いなければ”Terms & Conditons“にチェックを入れて”Confirm“
- クレジットカード情報を記入して支払いを完了すれば無事にパス購入
ビジターセンターで購入
多くの国立公園入口にはビジターセンターがあります。直接ビジターセンターのカウンターでパークパスが購入できます。
またはビジターインフォメーションセンターがタスマニア中の多くの街や地区にあります。そちらのカウンターからでも直接パークパスを購入できます。
おすすめの購入場所
オンラインとビジターセンター以外のスピリットオブタスマニア号船内とサービスタスマニアでのパークパスの購入に関しては割愛させていただきます。サービスタスマニアは日本でいうところの市役所窓口にあたります。住民が様々な手続きを行いに並んでいるので旅行者がパークパスを買いにいくことはあまりおすすめいたしません。
パークパスは国立公園入口のビジターセンターで購入するのが断然おすすめです。パークパス購入ついでに国立公園のブローシャや公園内の様々な情報なども収集できるのでビジターセンターへは是非立ち寄ってみることをおすすめします。また本や雑貨、衣料品やアウトドア道具、ぬいぐるみなどを販売しているところもあるので思わぬお土産物などが買えちゃったりします。
パークパスを購入してしっかりと情報収集もしてタスマニア旅行をエンジョイしてください。